ビットコインを買いたいけど、「いつ買えばいいの?」「資金はたくさん必要なの?」・・と悩んでいませんか?
ビットフライヤーなら1円から自動で積み立てで買うことができます。
かんたん積み立て設定は、本当に簡単で5分で完了しました。
スキマ時間にサクッと設定して、自動で積み立ててもらいましょう。
ビットコインの積立投資とは?
ビットコインの積立投資とは、あらかじめ決めた金額を自動で積立てくれるサービスです。
主に投資信託に利用される投資方法です。この投資方法は「※ドル・コスト平均法」と呼ばれています。
いわゆる、つみたてNISAと同じ投資方法ですね。
※ドル・コスト平均法(英: dollar cost averaging、DCA)とは、株式や投資信託などの金融商品の投資手法の一つ。定額購入法ともいう。金融商品を購入する場合、一度に購入せず、資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資する。例えば「予定資金を12分割して、月末ごとに資金の1/12を投入し、一年かけて全量を買う」という手法。USドル建てで投資することを意味するものではない。
引用:Wikipedia ドル・コスト平均法
価格が低い時には購入量が増え、価格が高い時には購入量が減ります。
継続期間が長くなるほど、価格は平均値に近づいていく傾向にあります。
価格が変動する金融商品(株や仮想通貨など)を購入時期を分散して買うことで、
平均値に近づいて、リスクを抑えることが出来ます。
例えば、月に10,000円積み立てる場合、「1口5,000円の時は2口」「1口2,000円の時は5口」と自動で積み立ててくれます。
みなさんもお買い物へ行ったとき、「この前安かったからまとめ買いしとけば良かったなぁ・・」と後悔したことはありませんか?
まさに、それを自動でやってくれるサービスです。
ポイント
積立投資とはコツコツと長期的な投資が目的のため、少額からも始めやすいです。また、価格の相場の値動きを見ずに買うことができるので、投資のスキルや日々の値動きを見なくて大丈夫。つまり、投資経験が浅い方や初心者の方にピッタリな投資方法です。
評価額が10,000円でスタートし、最終的な評価額が5,000円になった場合、100万円を「一括投資した場合」と「積立投資した場合」を比較してみましょう。
10,000円の時に一括で買い、最終的に5,000円になったので、半分になってしまいました。
一括投資の場合だと、購入後に価格が下がると利益を出しにくくなります。
積立投資の場合は量(口数)×最終的な評価額(売却時の価格)となります。
下落時は多く買えるので、最終的に少しでも評価額が上がると利益が出やすいです。
積み立て投資のメリット・デメリット
メリット
- 超少額(1円〜)から仮想通貨が買える
まずは少額からは始めてみたい方におすすめです。 - 買うタイミングを考えなくて良い
一度積立設定をしてしまえば自動で積立てくれるので、価格の動きに一喜一憂しなくて良いので続けやすいです。 - 好きなタイミングで自動で積立てくれる
毎日・毎週・毎月 自分が好きなタイミングで積立てくれます。
デメリット
- 販売所で買うためスプレッドが高い
積立サービスは取引所ではなく販売所で購入するので、スプレッド(手数料)が高いです。
※2022/6/12時点
販売所:3,709,771円
取引所:3,700,225円
差額 :▲9,546円 - ハイリターンは期待できない
価格が安い時にまとめて買う(一括投資)と大きな利益が出やすい場合もあります。
積立投資の場合は買うタイミングを分散して行うため、ここぞ!という時に投資することはできません。 - 効果が出るまでに時間がかかる(20年以上だと負けずらい)
積立投資(ドルコスト平均法)の場合、安い時に多く買い、高い時は少なく買うため、価格が少しでも上がると負けにくいです。20年以上の運用期間があれば価格が上がる相場に出会う可能性が高いので、負けずらいですがすぐに利益を出したい方には向きません。
入金方法について
口座開設がまだの方はこちらの記事をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
(1)まず、ビットフライヤーのアプリを開きます。
(2)入金するため「入出金」をタップ
(3)今回は住信SBIネット銀行からビットフライヤーへ入金します。
(4)2段階認証を行います。
口座開設の時に設定した認証アプリから6桁の数字をコピーして貼り付けて「確認」をタップしてください。
(5)登録完了
(6)入金確認
「総資産」に先程入金した金額が入ったらOKです。
積み立て設定方法について
(1)アプリのトップページに戻り、「メニュー」をタップします。
(2)かんたん積立をタップします。
(3)かんたん積立設定 → 積当を設定する
(4)仮想通貨(今回はビットコイン)を選びます。
(5)積立頻度を4パターンから選びます。今回は毎日1回で設定します。
・毎日1回
・毎週1回
・毎月2回(1日と15日)
・毎月1回
(6)積立金額の設定
1円から設定することが可能です。今回は1日100円で設定します。
(7)設定内容を確認する。問題なかったら「内容を設定する」をタップします。
(8)かんたん積立設定完了
(9)積立日に購入結果のお知らせメールが届いたら積立完了です。
まとめ
いかがでしたか?
今回はビットフライヤー「かんたん積み立て設定」について解説いたしました。
ドルコスト平均法は大きな利益は出しにくいですが、「いつ買えばいいの?」「あの時買っておけばよかった」など悩む必要がありません。
始めるときに大きな資金も必要がないので無理のない範囲で始められることや、
一度積み立て設定してしまえば、自動で買い付けてくれるので、
価格変動に一喜一憂しなくて良いのが大きなメリットだと思います。
口座開設がまだの方はこちらの記事からサクっと開設しましょう✨
注意事項
- 投資は元本を保証するものではありません。損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。
- さまざまなリスクを正しく認識したうえで、自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。これが「自己責任」の原則です。
- 当ブログの記事の内容について、誤りがないよう十分配慮しておりますが、誤った情報がある可能性があります。予め、ご了承ください。